7月27日 (木曜日)
魚津市役所 - 金沢、石川県庁
神久寺のご家族はとても親切でした。直接お寺の畑から取ったに違いないというおかずの美味しい朝ご飯も作って下さいました。雨が降っていましたが、お孫さん二人がトーチを持って正面玄関の前で写真を撮らせていただきました。

雨の中、7時半に魚津市役所からスタートしました。しかし、次第に空が晴れてきて、結局はとても暑くなりました。石川県ではランナーの申込がありましたが、富山県内の約70キロはスタッフで走ることになっていました。


交通量の多い道路に沿って走り、両側に小さな村とたんぼという景色が続いていました。ところどころ、たんぼの中にお寺かお墓がありました。たんぼによって、稲の穂がまだ見えなかったり、少し出ていたりして、穂が垂れているたんぼもありました。


石川県境へ登ると、金沢中央走ろう会のランナーをお世話する天野先生が待っていました。木屋さんという石川県での最初のランナーを連れてきて下さいました。木屋さんは6キロを速く走って下さって、その後他のランナーと交替しました。



午後6時に金沢市にある石川県庁へ到着し、天野さんと県庁のスポーツ課の方々に迎えられました。


それから、金沢市を四方に一望できる建物の一番上の階に上がり、展望を楽しみました。

< 7月26日 (水曜日) |
Japan 28 July > |
Japan 27 July |