• World Harmony Run

    World's Largest Torch Relay
    World Harmony Run

  • 1,000,000 Participants

    Across 6 Continents
    1,000,000 Participants

  • Dreaming of a more harmonious world

    100 countries
    Dreaming of Harmony

  • Schools And Kids

    Make a Wish for Peace
    Schools And Kids

  • Sri Chinmoy: World Harmony Run Founder

    World Harmony Run Founder
    Sri Chinmoy

  • Carl Lewis: World Harmony Run Spokesman

    World Harmony Run Spokesman
    Carl Lewis

  • New York, USA

    New York
    USA

  • London, Great Britain

    London
    Great Britain

  • Shakhovskaya, Russia

    Shakhovskaya
    Russia

  • Around Australia

    15,000 kms, 100 days
    Around Australia

  • Around Ireland

    14 Days, 1500km
    Around Ireland

  • Wanaka, New Zealand

    Wanaka
    New Zealand

  • Arjang, Norway

    Arjang
    Norway

  • Rekjavik, Iceland

    Rekjavik
    Iceland

  • Beijing, China

    Beijing
    China

  • Prague, Czech Republic

    Prague
    Czech Republic

  • Belgrade, Serbia

    Belgrade
    Serbia

  • Lake Biwa, Japan

    Lake Biwa
    Japan

  • Kapsait, Ethiopia

    Kapsait
    Kenya

  • Pangkor Island, Malaysia

    Pangkor Island
    Malaysia

  • Bali, Indonesia

    Bali
    Indonesia

  • The All Blacks, New Zealand

    The All Blacks
    New Zealand

7月25日 (火曜日)

中野市七瀬 - 上越市名立駅

朝は雨が降っていましたが、最初のランナーがスタートした時雨が止んで、天気がよくなる一方でした。日本海に到達するとき、青空が広がっていました。第一走者はトライアスロン選手の嶽野さんでした。笑顔を見せながら速いスピードできれいに走ってくださいました。

それからまた他のランナーがいなかったので、スタッフが最後まで走らなければなりませんでした。平日の昼間は、皆さん働いていますから、走ってくださるランナーを見つけるのは大変難しいです。それに、学校も夏休みに入りました。

妙高高原に上り、小川に沿って何本かのトンネルを通りながら下りて、海へ出て、海岸を名立駅という今日のゴールまで走りました。

途中上越市内で上越タイムス新聞の記者さんと短いインタビューをしました。警察官、上越市に住んでいるご家族、小さい男の子、お家に泊めてあげると勧めてくださった橋本さんという親切な女の方、二人のかっこいい青年など様々な方にトーチを持っていただいて、それぞれのやり方で世界調和への支持を表していただきました。皆さんの上手な後援、ありがとうございました!

上越市内にあるカトリック教会で泊まりました。今日の銭湯は本当に昔風のものでしたが、中に誰もいなくて、ゆっくりできました。

それから、昨日の朝走ってくれた三人の高校生の先生が電話してくださって、ランに参加してとても楽しかったという学生の気持ちを伝えました。三人は実によく走ってくれて、来年も加わってくださるのを楽しみにしています!



< Japan 24 July
Japan 26 July >

Japan 25 July