7月23日 (日曜日)
深谷市役所 - 東吾妻町役場
朝8時に深谷市役所前からスタートしました。今日の天気予報は雨になっていましたから(梅雨だから不思議でもないです)、心配でしたが、雨が一滴も降らずかなり暑かったです。

途中で昨日も走って下さった松本さんが加わりました。とてもいいマラソン・ランナーで、日本の女子マラソン記録保持者を育てた小出監督にも指導を受けていました。

チェコのヤルミラさんと金沢で留学している兄のカレルさんが神保原駅でスタッフを補強しました。


前橋市役所の前で大変親切な新聞記者が待っていました。一時間前に取材を頼んだのに来て下さいました。

小さな村や鮮やかな緑のたんぼを走って、コンビニの前で南雲さんの親戚の4人の子供と会いました。平和のトーチを持って駐車場を少し走って楽しそうでした。






吾妻町へ向かって走り続けました。ちょうどお祭りでしたから、市内は以外とにぎやかでした。町役場を見つけて、今日のランは終了しました。

伊藤さんは安いまたは無料の宿泊を探していました。見つかったのは一軒だけで、お寺の物置のコンクリートの床でした。若いご住職がかっこいいバイクを出してスペースを作って下さいました。
りっぱな建物の中にある町営の温泉にゆっくりつかって、リラックスしました。元気な子供連れの親がたくさん来ていました。10時過ぎに昔話の雰囲気が漂うラーメン屋でおいしい夕食を食べました。
< 7月22日 (土曜日) |
Japan 24 July > |
Japan 23 July |